住まいとまちづくり講座 第1回~第127回

第1回~第27回

第1回 マンション編 総論編
参照ビデオ 「改修できない管理組合の悩み」「内外璧改修あれこれ」
講師 千代崎一夫
第2回 マンション編 長期営繕計画 きれいな水-水質の確保 -給排水設備の維持
参照ビデオ 「赤水対策-給排水管改修」「給排水管更正工事 ライニング方式」
講師 浅利正巳さん 日本リフォーム株式会社
第3回 マンション編 なぜ建て替えなのか 
-コーポラテイブハウス
-集住文化の創造を
参照ビデオ 「団地の建替 名古屋市千種台団地」
クリストファー・アレグザンダー
参照ビデオ 「共同コ-ポラテイブ住宅 京都ユーコート」
講師 千代崎一夫
第4回 まちづくり編 イギリスとアメリカのまちづくりを学ぶ
参照ビデオ 「模型と映像をつかった都市デザインを」
講師 山口邦雄さん 都市計画家
第5回 一戸建て編 その1 良い家を創るため住まい手とつくり手が共に学ぼう
参照ビデオ 「手抜き工事防止と良い業者の選び方 その1」
講師 千代崎一夫
第6回 一戸建て編その2 設計者の役割 問題点と解決方法
参照ビデオ 「手抜き工事防止と良い業者の選び方 その2」
講師 古川恵一さん 建築家 みんなの建築設計社 
第7回 高齢者・障害者のための住宅改造 本人も介護者もいくらかでも楽に
参照ビデオ 「生涯住宅を目指して」
講師 粟津原昇さん 理学療法士
板橋区立おとしより保健福祉センター
第8回 高齢者・障害者のための住宅改造 本人も介護者も少しでも豊かな生活を
参照ビデオ 家庭介護シリーズ「住宅改造のくふう その1」
第9回 高齢者・障害者のための住宅改造 本人も介護者も少しでも豊かな生活を
参照ビデオ 家庭介護シリーズ「住宅改造のくふう その2」 
講師 松本恭治さん 国立公衆衛生院建築衛生学部住宅衛生室長
第10回 マンションの古い悩み新しい悩み テレビと水と外壁問題
参照ビデオ 「衛星放送」  
講師 今関義信さん フジ電設メンテナンス事業部課長
(第1級有線テレビジョン放送技術者)
雨漏り・水漏れ・赤い水
第11回 マンションの古い悩み新しい悩み 防水・外壁  賃貸コーポの紹介
参照ビデオ 「外壁の診断から工事」
講師 千代崎一夫
第12回  マンションの古い悩み新しい悩み 詰まり・漏水・赤い水 
参照ビデオ 「配水管の内部  施工のあらまし」  
賃貸コーポ 「あるじぇ」のスライド
講師 千代崎一夫
第13回「住宅生協をつくりませんか」
講師 千代崎一夫
第14回「コーポラティブ住宅ってなに」
新しい集合住宅 マンションだけど注文住宅
講師 三浦史郎さん 建築家 象地域設計
第15回 「ここでもできるコーポ住宅」
講師 三浦史郎さん 建築家 象地域設計
第16回「安全安心な住まいづくり」阪神大震災あれから25ヶ月
講師 松原千恵子さん 高校物理教師
第17回「健康住宅をめざして」新築病・シックハウス症候群を考える 
講師 能登あきこさん 能登春男さん
第18回 マンション大規模工事見学会(防水・外壁・給水・排水)
お話  中板橋セントラルマンション管理組合理事長 Sさん
第19回 マンション大規模工事見学会(防水・外壁)
お話  プレミス板橋管理組合会計担当理事 Tさん
第20回 マンション大規模工事見学会(外壁)
お話 高島平サニーコーポ前理事長 Oさん
第21回 介護保険学習会  講師 千代崎一夫
第22回 マンション大規模工事見学会(防水・外壁)
お話 シャトレー幡ヶ谷管理組合 理事長 Nさん
第23回  マンション大規模工事見学会(外壁)
お話 ドミール上板橋管理組合  理事長 Hさん
第24回  マンション大規模工事見学会(外壁)
お話 王子ローヤルコーポ管理組合 理事  
第25回 マンションを元気にする「ファシリテーター養成講座」
講師 エコ・コミュニケーションセンター代表 森良さん
第26回 マンション大規模工事見学会(外壁)
お話 クォリティ大山管理組合  理事長 Mさん 
第27回 きれいな水・給排水工事の維持修繕編
参照ビデオ 「排水ライニング工法」
講師千代崎一夫他
番外編 住まいとまちづくりコープ設立10周年記念講演会
講師 梶浦恒男さん・斉藤広子さん

2003年 第28回~第31回

第28回(6/22)長生きマンションへの第1歩-Part1「総論編」
マンションサポートのあれこれと相談から顧問契約までの流れ
講師 千代崎一夫
第29回(8/24)長生きマンションへの第1歩-Part2「建築編」  
講師 千代崎一夫
第30回(10/25)長生きマンションへの第1歩-Part3「電気設備編」 
借室変電室から幹線増設・照明器具
講師 田上和儀さん(大森猛衆議院議員秘書)
講師 千代崎一夫
第31回(12/14)長生きマンションへの第1歩-Part4「管設備編」  
給排水のシステム
講師 千代崎一夫

2004年 第32回~第37回

第32回(2/29)長生きマンションへの第1歩-Part5「元気編」
長生きさせるためにマンションにある力を引き出し、
管理組合・理事会・自治会を元気にするファシリテーター養成講座
講師 森良さん (エコ・コミュニケーションセンター代表)
第33回(4/25)「ドキュメント管理組合立ち上げ」
講師 日高三郎さん(ガーデン堀ノ内管理組合理事長/旧東京都住宅供給公社堀ノ内住宅)
「今、マンションに必要な観点とサポート」報告 千代崎一夫
第34回(6/26)「マンションの安全安心セキュリティ」防犯カメラ設置の実例から学ぶ
報告 金武新一
講師 千代崎一夫
第35回(8/28)「住まいと居住者の高齢化に伴う住環境改善と制度の活用―集合住宅編―」
講師 山下千佳
第36回(10/23)「20戸マンションの大規模修繕への500日」
お話・見学 サンハイツ泉町 報告 金武新一 
第37回(12/18)「プレ調査、大規模修繕からセキュリティも含む総合的な住環境整備」
お話・見学 柏市青葉台の90戸のマンション-ビューパレー南柏 
報告 千代崎一夫

2005年 第38回~第43回

第38回(2/26)「防災・マンション・まちづくり学習会」
パネル展
基本編スライド-災害列島日本
講演1.「マンション管理組合のための震災対応」
講師 先田政弘さん(マンション問題研究会代表)
講演2.「防災マニュアル-マンション編」
講師 千代崎一夫 
第39回(4/18)『マンション管理規約』勉強会「新しい規約をつくりましょう!」
講師 千代崎一夫
第40回(6/18)シリーズ『豊かな住まいと暮らし』Part 1
快適に暮らす-「結露」「室内空気汚染」「騒音」
講師 千代崎一夫
第41回(8/13)シリーズ『豊かな住まいと暮らし』Part 2
ペットと暮らす-「犬の気持ち・猫の気持ち・人の気持ち」
講師 山村穂積さん(医学博士・獣医師・Pet Clinic アニホス院長)
第42回(10/22)シリーズ『豊かな住まいと暮らし』Part 3
安全に暮らす-アッ!地震! その時あなたは?!
『多言語防災マニュアル-地震』から学ぶ
(企画・制作 財団法人仙台国際交流協会)
第43回(12/17)シリーズ『豊かな住まいと暮らし』Part 4
安心して暮らす-あなたは大丈夫!?
①構造計算偽造事件から考えるマンションの耐震性
②悪徳リフォーム対策

2006年 第44回~第49回

マンション改修施工者研修(2/23) 2時~5時30分 
 マンション改修の施工について
①マンション改修をどのような観点で行なうのか。
②積算時の諸注意
③施工者選定時の管理組合及びコンサルタントからの評価の実際
第44回 マンション大規模改修ABC-その1
「コンサルタントの選び方」「調査診断(耐震診断等)はどうやるの」
「大切な合意形成」「資金」
第45回(4/21)マンション大規模改修ABC-その2
「工事仕様書」「施工会社をどうさがす」「現場説明」「見積検討」「契約」
第46回(6/17)マンション大規模改修ABC-その3
「工事チェックはどうする」「中間検査」「竣工検査」「アフターフォロ-」
第47回(8/21)マンション大規模改修ABC-ブラス1
専門委員会の役割・各種相談窓口・コンサルタントの果たす役割
継続的顧問・セカンドオピニオン
第48回(10/17)マンション共用部の維持管理-知って得する制度編―
① 白ガス管交換に国が支援
② 市区町村の耐震診断補強助成
③ 大規模改修への助成
④ バリアフリー化への支援
第49回(12/14)マンションの欠陥とマンション管理士の役割

2007年 第50回~第54回

第50回(1/7)マンション大規模改修工事見学会
防犯対策としてオートロック化など改良工事も取り入れた事例
第51回(2/26)大規模改修工事でのコンサルタントの役割
-2006年に大規模改修を行なった4現場から-
住まいとマンションの相談一日フェア(3/10)  
マンションの維持管理公開相談会  板橋区立グリーンホール
第52回(4/6・17)給排水管のライニング
工法・工期・費用メーカー7社から話しを聞く
第53回(6/30)安心マンション-防犯対策を考える
『ハードとソフトを組み合わせた防犯対策を』
講演:樋野 公宏 氏(博士(工学)・マンション管理士・防犯設備士)
(独立行政法人建築研究所 住宅・都市研究グループ研究員)
第54回(9/1)-住まいとまちづくりコープ設立15周年記念-
 住まいとまちづくり Special 講座
板橋区立グリーンホール1階
14時~15時 住まいの相談会 (パネル展は17時まで開催)
15時~17時 講座-記念講演
講演1『より大きな視点から-世界の集合住宅“マンション管理50年を振り返って”』
梶浦恒男氏(集合住宅維持管理機構理事長・大阪市立大学名誉教授・平安女学院大学名誉教授・工学博士・一級建築士)
講演2 『より具体的な実践から-マンションエイド』
千代崎一夫(ハウズィングケースワーカー・マンション管理士・防災士)
17時30分~20時 15周年祝賀会(参加費:3000円)
音楽と交流のひととき 演奏:長坂将志さん(ジャズピアノ)

2008年 第55回~第59回

第55回(2/16)安易な建て替えをしないための学習会
1.建て替えなくても良い条件、建て替えなければならない条件を考える
 千代崎一夫(ハウズィングケースワーカー/マンション管理士)
2.一人ひとりの要求を大切にした共同建て替えから学ぶ
岡田昭人さん(技術士(都市及び地方計画)/早稲田大学都市地域研究所客員研究員)
第56回(4/24)大規模改修工事 初めて・2回目・3回目
-2006年に大規模改修を行なった4現場から-
第57回(6/22)大規模改修完成見学会 新宿区四谷のマンション
店舗併用100戸相当・築35年で初めての大規模改修工事
第58回(8/22)マンション管理士・マンションコンサルタントの役割
『マンションエイダー』 
第59回(11/29)豊かな改修で長生きマンションを-ドイツ視察報告-
板橋区立グリーンホール7階 110名参加

2009年 第60回~第65回

第60回(2/9)ドイツ視察報告Part2 専門家が語る、みんなで考える
日本のマンションは長生きできるか? シンポジウム 57名参加
「50年では短い 100年を目指そう」
「ずばり専門家が話します。私の住むマンションの寿命は!」
18:00 第60回住まいとまちづくり講座 主旨説明
18:10 「ドイツの団地紹介」
18:30 マンションに住む専門家の5分間スピーチ 進行:山下千佳
何年くらい住めると思いますか、その根拠は?
・大力好英(一級建築士/ING設計室)
・岡田昭人(技術士(都市及び地方計画))
・小林良雄(一級建築士/地域建築空間研究所)
・千代崎一夫(マンション管理士/住まいとまちづくりコープ)
・新井啓一(一級建築士/生活建築研究所)
・高本明生(一級建築士/アーク・ライフ)
19:15  日本でもこんな改良をしています。エレベーター編  千代崎一夫
19:30  質問・交流 
第61回(4/12)『大規模改修』&『長期営繕計画』学習会
大規模改修工事が終わったマンション見学会
第62回(6/16)マンション知識の宝庫 発刊1周年記念
『マンション学事典』丸かじり
第63回(6/27)安全・安心・快適性を求めて
『大規模改修工事完成見学会』  成増南コスモホール
店舗部分もあり、住戸143とあわせて200戸相当の規模
築25年で2度目の大規模改修工事 エントランスのオートロック化
知って得するマンションセミナ-(7/4)「買うとき、住むとき、住み続けるとき」
主催:東京都学校生協
「人と地球に優しく安心な住まいとまちづくり」(9/5)箱根湯本
住みよい板橋をつくる区民と勤労者の集い実行委員会定期総会記念講演
第64回(9/13)長生きマンション勉強会
世界遺産の住宅団地-inベルリン 山下千佳
共用部のバリアフリー事例報告
板橋区の助成制度の紹介(板橋区福祉部障がい者施設課の担当)
第65回(10/25)「マンションでペットと暮らす」
講師 井本史夫さん(獣医師)
「マンションを取り巻く情勢から求められる業務と専門家の育成」(12/13)
主催:東京土建産業対策活動者会議

2010年 第66回~第73回

諏訪2丁目の団地再生・町づくりを考える会主催講演会(2/6)
「長生きマンション長生き団地」多摩ニュータウン諏訪2団地管理室
第66回(2/27)「人にも環境にもやさしい住まい」
① 住宅エコポイントの概要  新井啓一さん(一級建築士/生活建築研究所)
② 環境先進国ドイツに触れる(環境都市フライブルク) 千代崎一夫
第67回(3/20)「長生きマンション・長生き団地」
① 専有部と共用部の改修 新井啓一さん/千代崎一夫
② 環境先進国ドイツに触れる  山下千佳
(ベルリンの長生き団地と環境都市のまちづくり)
第68回(3/26) 認知症サポーター養成講座 山下千佳
第70回(5/21-27) 特別企画 空飛ぶ講座「ドイツ 長生き団地と環境都市ツァー」
ベルリン・フライブルク・チューリッヒ  
第69回(6/19) 居住福祉学会ブックレット『長生きマンション・長生き団地』出版記念
&ドイツ視察報告   千代崎一夫・山下千佳
10時~12時 マンション何でも相談
13時~16時30分 ブックレット著者によるリレートーク
①ブックレット発行にあたって「住まい、健やか、住愛」
②長生きマンション・長生き団地への道 診断は長生きへの第一歩
③建て替えですか?  階段室型住棟にもエレベーターを設置したい
④さまざまな課題  欠陥・2つの高齢化・ペット
⑤マンションを支援する人  その名はマンションエイダー
⑥マンションは民主主義の学校
⑦マンション・団地のこれから
2010ドイツ視察報告「ベルリンの長生き団地と環境都市フライブルク」
16時30分~18時 出版記念 ティ&ワイン交流会
第71回(8/20)「快適・長生き めざせ100年マンション」
①ドイツの長生き団地(世界遺産の団地を中心に-ブルーノ・タウトの魅力)
山下千佳
②環境都市フライブルクにみる環境共生樋口勝一さん(リブラン事業企画部)
③快適・長生き めざせ100年マンション 千代崎一夫
第72回(10/3)防災講座
「マンション・子どもと防災」国崎信江さん(危機管理教育研究所代表)
「防災マニュアルと実践例」 千代崎一夫
第73回(12/12)快適・長生きマンションライフセミナー マンションエイド館
「建物診断(ワンデーリサーチ)」と「認知症サポート(認知症サポーター養成講座)」
千代崎一夫・山下千佳 

2011年 第74回~第77回

第74回(3/5)住み続けて安心「アラフォーマンションの魅力」
11階建て60戸、築39年のアラフォーマンションの耐震補強
第75回(3/26) 共用部と専有部のリフォーム ミニ講座と相談会
ワンポイント講座 専有部のリフォーム 新井啓一さん(一級建築士)
共用部のリフォーム 千代崎一夫(マンション管理士)
第76回(8/19)マンションの地震対策を考える
つくってみよう防災マニュアル
第77回(9/3)「日本の明日を考える」原発に依存しない復興を
「原子力に依存しない安全・安心で持続的に発展可能な社会づくり」
鈴木浩さん(福島県復興ビジョン検討委員会座長/福島大学名誉教授)
「大地震に備える!! マンションの防災マニュアル」出版記念セミナ-(10/1)
-東日本大震災の実地調査から、居住者・管理組合の対応を徹底検証-
支え合おう!人・まち・暮らし(10/21)
福祉・建築・音楽の被災地支援のつどい
暮らしを見なおそう! 長生き、省エネ、住まい展(10/22)
やってみよう「誰でもできるわが家の耐震診断」高本明生(一級建築士)
マンションの防災  千代崎一夫(マンション管理士)
暮らし見なおすミニシンポジウム(一級建築士3名)
小野誠一/大力好英/酒井行夫

2012年 第78回~第86回

第78回(1/20)住宅・マンションを守り育てる
講座1 住宅・マンションに関する保険を知っておこう
講座2 住宅・マンションのエコ化リフォームを考えよう
第79回(3/4)地震に負けないマンションとまちづくり
講座1 耐震診断 耐震補強の必要性と行政の助成制度
講師:吉野敏郎氏(東京都都市整備局耐震化推進担当課長)
講座2 東日本大震災から考える首都圏のマンションでできること
第80回(3/23)長生きマンション・長生き団地で快適な暮らし「外断熱セミナー」
「マンションの外断熱改修事例とその効果」
講師:大橋周二氏(NPO法人外断熱推進会議北海道支部事務局長)
第81回(6/24)住まいとまちづくりコープ事務所設立20周年記念
 快適・長生き100年セミナー
「住み続けるための住宅・マンションのスマート化」
板橋区立グリーンホール1階 
(10時~12時 502号室 建築士による個別相談会)
<1部>13時30分~15時15分
記念講演: 「エコ住宅づくりと省エネ・エコライフ」
濱 惠介さん(エコ住宅研究家、大阪ガス㈱エネルギー・文化研究所顧問)
15時30~17時 事務所設立20年のステップとジャンプ
「快適・長生き・安心な住まいとまちづくり」千代崎一夫/山下千佳
<2部>17時20分~20時「記念交流会」
松平晃さん  トランペット演奏
松本克巳さん ヴァイオリン演奏
第82回(7/25)快適・長生きマンション連続講座「大規模改修工事ABC」
18時30分~20時30分 板橋区立グリーンホール101会議室
大規模改修とは、建物の調査診断とは、工事できない、引き続きの相談 
第83回(8/22)快適・長生きマンション連続講座「設備改修工事」 
18時30分~20時30分 板橋区立グリーンホール101会議室
電気設備・管設備
第84回(9/8)NPO法人設計協同フォーラム「暮らし健やか住まい展」
10時~17時 コア・いけぶくろ(豊島区民センター)
「省エネ・エコ化を進めるエコ派マンション人養成講座」千代崎一夫
第85回(9/27)快適・長生きマンション連続講座「より良い管理システムの検討」  
18時30分~20時30分 板橋区立グリーンホール101会議室
瑕疵補修への対応・管理会社の変更
第86回(10/19)快適・長生きマンション連続講座「バリアフリーで安全・安心」  
18時30分~20時30分 板橋区立グリーンホール101会議室
①介護保険や高齢者の支援制度を活用した事例と制度の紹介
②共用部のバリアフリー事例「内も外もバリアフリー」
階段室タイプの団地のエレベーター設置例

2013年 第87回~第93回

第87回(2/17)18戸マンションの大規模改修への1000日
13時30分~16時30分 板橋区立清水地域センター第1洋室
第2 Sマンション見学(18戸7階建て)
第88回(4/10)給排水設備改修工事
18時30分~20時30分 板橋区立グリーンホール101会議室
第89回(5/18)つくってみよう!防災マニュアル
13時30分~16時30分 板橋区立南常盤台一丁目集会所
第90回(6/30)住み続けて安心「アラフォーマンションの魅力」
大規模改修工事完成見学会  Pマンション(60戸11階建て)
10時~12時30分 板橋区立下板橋駅前集会所
第91回(9/7)見て、聞いて、元気になる「幻燈会」マンションの未来を考える
18時~20時30分 板橋区立グリーンホール6階
講演:延藤安弘さん(NPO法人まちの縁側育くみ隊代表理事)
第92回(11/10)マンションの安全・安心(森とつながる住まい展コーナー企画)
10時~17時 板橋区立下板橋駅前集会所
講座・体験・住まいの相談・パネル展
第93回(12/4)年越しを気持ちよく 掃除のコツ・ヒント学習会
18時30分~20時30分 板橋区立グリーンホール101会議室
川崎伸之さん(アゼルジャパン代表)

2014年 第94回~第100回

第94回(2/25)快適・長生きマンションライフ ペットと暮らす
18時30分~20時30分 板橋区立グリーンホール101会議室
第95回(3/25)保険と保証の話
18時30分~20時30分 板橋区立グリーンホール101会議室
マンション(住宅)総合保険 東京海上日動火災保険(株)
住宅瑕疵担保履行保険(株)住宅あんしん保証
第96回(5/21)住宅改善・認知症サポート 山下千佳
18時30分~20時30分 板橋区立グリーンホール101会議室
第97回(6/30)マンションの省エネ・エコ
18時30分~20時30分 板橋区立グリーンホール101会議室
お話1. 窓周りの省エネ サッシで工夫する
横谷功さん(YKK AP リフォーム事業部第一事業推進部長)
お話2. 省エネ事例の紹介 千代崎一夫
共用灯LED化と受水槽・高置水槽・ポンプ不要の給水
第98回(7/24)マンションのエレベーター
18時30分~20時30分 板橋区立グリーンホール101会議室
お話1.どうしてリニューアルが必要か? 三菱ビルテクノサービス
お話2.マンション・団地の後付エレベーターの事例 千代崎一夫
お話3.階段室タイプのエレベーターの費用、効果と問題点
吉岡勝弘さん(株)菱サ・ビルウェア常務取締役
第99回(9/27)マンションの対震ドア
18時30分~20時30分 板橋区立グリーンホール101会議室
お話1.「対震ドア」 加藤博久さん (東海ドア(株)代表取締役社長)
お話2.「マンションの防災ワンポイント」山下千佳
第100回(10/10)マンションの-経験・知識・実践を分かち合う-
自由学園「明日館」
13時30分~17時【教室】「住まいの個別相談会」相談時間45分 (無料)
時間帯(①13:30~14:20/②14:20~15:10/③15:10~16:00/④16:00~16:50)
14時~16時【教室】「講座:多摩の木で住まいづくり」(無料)
17時~「講座」受付開始(参加費1000円)
(17時20分~17時50分 世界遺産のジードルンク/フルート演奏)
18時~20時45分 【ラウンジホール】「経験・知識・実践を分かち合う」
・スライドによるマンションの紹介
・5つのキーワード「選択」「決定」「経験」「出来事」「これから」を報
・まとめ-マンションの100年後が見えてきた

2015年 第101回~第106回

第101回(2/1) 3回目の大規模改修工事完了見学会(Q大山)
第102回(2/28)「今、住まいに何を求めているか」展
10:00~17:00 板橋区立下板橋駅前集会所
10:30~12:00 マンションの暮らしの良さと悩み  千代崎一夫(マンション管理士)
       コミュニティと組合運営、工夫をした結露対策事例など
13:00~14:00 映画上映
「ドイツ連邦フライブルク市ヴォーバン地区-住民が主人公の集合住宅づくり」
子育て・カーフリー・エネルギ—自立・コーポラティブ・無暖房住宅・屋上緑化
あなたの理想が、君の夢が、この町で実現している。
驚きのプロジェクト。誰もが試みたくなる住まいづくりのドラマがここにある。
14:00~15:00 passivehouse「そらどまの家」丸谷博男(一級建築士)
古民家から学ぶ呼吸する家・自然エネルギ—の活用・輻射冷暖房
15:00~16:00 多摩の木で家をつくる
地域循環・自然共生の家づくり・地域建材の活用・元気な山をつくる
     新協建設工業株式会社/酒井行夫(一級建築士)/高本明生(一級建築士)
16:00~16:30 設計協同フォーラム一級建築士事務所設立 山本厚生(一級建築士)
新しい専門家のサポート
第103回(3/28)「大規模改修工事かし保険」
お話し1 「管理組合と工事会社を守る」修繕工事瑕疵担保保険 渋谷貴博さん
(株式会社 住宅あんしん保証 大規模修繕保険事業課長)
お話し2 「実際に過去の工事に適用したらどうなるかを考えます」
実際をアレンジして考えて瑕疵担保履行保険の存在を確認しています。
住まいとまちづくりコープ 千代崎一夫
第104回(6/20)私たちの住む“まち”を考える 映画鑑賞会+
板橋区立グリーンホール 6階601  参加費1000円
【上映映画】 作成:マブイ・シネコープ
①「バークレー市民がつくる町」全米唯一、アフガン爆撃反対を決議した町(2001)
②「Occupy(占拠運動)バークレー」いま、歴史はよみがえる(2012.7)
第105回(6/23)マンションリフォーム
第106回(9/19)見て、聞いて、元気になる「幻燈会」人・まち・住まいの未来を考える
18時~20時30分 板橋区立グリーンホール2階ホール 参加費:1000円
講演:延藤 安弘 氏(NPO法人まちの縁側育くみ隊代表理事)2015年 第101回~

2016年 第107回~第112回

第107回(2/27)「マンションデモクラシーで100年住みつづける~人も建物も豊かで長生き~」
(本の泉社)マンションDay&出版記念会
板橋区立グリーンホール1階ホール 
記念講演:梶浦恒男氏(一般社団法人日本マンション学会会長/NPO法人集合住宅維持管理機構理事長)
10:00~12:00  相談会(一級建築士が対応します)要予約 <無料>
14:00~ 出版記念会 はじめに 千代崎一夫  
14:30~       記念講演 梶浦恒男氏 「マンションデモクラシーのすすめ」
16:00~       本で紹介した世界遺産の団地などスライドによる紹介
16:30~ パーティ  オープニング フルート演奏(2014板橋初めてのフルート教室有志)
第108回(5/26)「民泊?とマンション」板橋区立グリーンホール 5階504会議室
第109回(7/6)熊本地震被害報告「教訓を活かした地震対策」板橋区立グリーンホール6階 
第110回(9/9-9/17)ドイツツアー空飛ぶ講座/長生き団地と環境都市視察2016 14名
ドイツのベルリン・デッサウ・フェルトハイム・ライピツィヒ、オランダのアムステルダム
第111回(11/25)長生き団地と環境都市視察2016 視察報告&交流会
板橋区立グリーンホール1階ホール

2017年 第112回~第118回

第112回(1/26)シリーズ「長生きマンション100年へのステップ」
寒くても快適な暮らし「窓の対策」板橋区立グリーンホール 503会議室
エコリフォームの補助金(国土交通省事業:住宅ストック循環支援事業)のワンポイント
第113回(2/25)暮らし健やか住まい展 
第114回(3/28)快適・長生きマンション連続講座「大規模改修 まずは診断が大切」
第115回(4/27)快適・長生きマンション連続講座「忘れてならない排水管改修工事」
第116回(5/16)快適・長生きマンション連続講座
「専有部リフォーム」&「共用部工事の仕様・見積もり比較・ヒアリング」
板橋区立グリーンホール101会議室
お話「専有部リフォーム」高本明生(一級建築士事務所アーク・ライフ代表)
「共有部工事の仕様・見積もり比較・ヒアリング」千代崎一夫
パネル・資料提供  NPO法人 設計協同フォーラムマンション事業部
第117回(6/23)「老いる家 崩れる街~参加による再生への処方箋~」
野澤千絵氏(東洋大学建築学科教授)
文京区民センター3階3A
第118回 (9/8)事務所設立25周年
Imagin Together
18:30~20:30 板橋区立グリーンホール2階ホール

2018年 第119回・第120回

第119回(4/20)「熊本地震から2年 被災地の現状と建物再生の可能性を探る」
板橋区立グリーンホール6階
第120回(8/19)「北欧から学ぶ 環境と暮らし」
「スウェーデン換気空調視察の旅の報告」 
高本直司氏 (一級建築士/一級建築士事務所アーク・ライフ)
板橋区立グリーンホール101会議室

2019年 第121回・第122回

第121回(1/6)「加賀まちづくり見学会」
第122回(3/29)「サッシ・玄関ドア交換及びエレベーターリニュアル工事完了見学会」
板橋区立常盤台地域センター第1和室 

2020年 第123回~第125回

第123回(2/29)地球温暖化対策を暮らしに活かす「ストップ地球温暖化!」
板橋区立グリーンホール504会議室
第124回(9/13)加賀まちづくり見学会
第125回(10/4)さあ!はじめよう マンションリフォーム

2021年 第126回・第127回

第126回(1/9)「ジェイン・ジェイコブス」
映画「ニューヨーク都市計画革命
板橋区立グリーンホール2階ホール 
第127回(4/23)「マンション防災講座」
東日本大震災10年、熊本地震から5年マンションの防災を考える
19:00~20:30オンライン(ZOOMミーティング)

Index